大須賀玄 (ドロンドロロンからのリダイレクト)
ゴーレムハーツ(『週刊少年ジャンプ』2017年48号 - 2018年12号、全2巻) ドロンドロロン(『週刊少年ジャンプ』2021年52号 - 連載中) ケイドロ(『赤マルジャンプ』2009 SPRING) GHOSTRONG(『ジャンプNEXT』2012 WINTER)
3キロバイト (374 語) - 2021年11月29日 (月) 02:18



1 爆笑ゴリラ ★ :2021/12/02(木) 16:24:10.31

2021年12月2日
まいじつ

『呪術廻戦』のパクリ? ジャンプ新連載『ドロンドロロン』に早くも暗雲…

11月29日発売の『週刊少年ジャンプ』52号から、大須賀玄による新連載『ドロンドロロン』がスタートした。3週連続新連載のトリを飾る作品となったが、読者からは別作品との“ネタ被り”を心配されているようだ。

「ドロンドロロン」は、悪しきモノノケがはびこる日本を舞台とした漫画。モノノケを駆除する「侍」を目指していた主人公・佐々木ドラは、ある事情から夢を断念することに。しかし、モノノケにもかかわらず優しい心をもつクサナギとの出会いをきっかけに、戦いへと巻き込まれていく──。

正義感の強いドラと、お人好しなクサナギというバディの出会い、そして2人が力を合わせて敵と戦うバトル…どこをとっても王道に近い作風と言える。そのため王道ファンタジーが好きな層からは、かなり高く評価されているようだ。

しかしその一方、同作の世界観が「ジャンプ」50号から始まった賀来ゆうじの『アヤシモン』と被っていることを指摘する声も。読者の間では、《ドロンドロロンも妖怪系かよ アヤシモンとネタ被りしてんじゃん》《同じ新連載のアヤシモンとネタ被りしてるのが心配》《ドロンドロロンの王道感めちゃくちゃいいけど、アヤシモンも妖怪だし競合になりそう》といった声が相次いでいる。


ネタがモロ被り? さらにあの人気漫画と比較する声も…

「ドロンドロロン」に登場するモノノケは妖怪をモデルとしており、「侍」や「クサナギ」といった単語からも和風ファンタジーの雰囲気を感じられる。

その一方、「アヤシモン」は怪力人間・海堂マルオと謎の少女・ウララがタッグを組み、新宿歌舞伎町で裏社会を牛耳る「妖し者」とバトルを繰り広げるストーリー。細かな設定はもちろん異なるが、“妖怪と戦う和風ファンタジー”という点でかなり近い印象を受けてしまう。

同じようなジャンルの作品が掲載されれば、ファン層の奪い合いになることは容易に想像できる。「アヤシモン」の作者・賀来は、「ジャンプ+」で人気漫画『地獄楽』を連載していた実力者でもあり、後発の「ドロンドロロン」は苦戦を強いられるかもしれない…。

しかしそんな中、同じく和風ファンタジー枠である『呪術廻戦』を引き合いに出す人も。新連載がどちらも「呪術廻戦」に“食われてしまう”ことが危惧されており、《ジャンプの新連載、設定が似すぎやし、どっちもほぼ呪術廻戦なんだよなぁ》《アヤシモンとドロロンが共食いして呪術が残る、死滅回游です》といった指摘があがっていた。

果たして「ドロンドロロン」は「アヤシモン」、そして「呪術廻戦」に食われることを避けられるのか。「ジャンプ」漫画の生き残りをかけた戦いは、ますます激しくなりそうだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/97928





18 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:33:55.63

真っ向勝負で海賊漫画書くような挑戦的な漫画家はおらんのか!


34 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:42:25.03

>>18
田中圭一「え?少年ジャンプに描いていいの?」


38 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:43:37.31

>>18
今はジャンプじゃないけど新テニスの王子様で高校生が海賊になって船の上で戦ってたな
ワンピースより海賊してたわ


20 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:34:25.02

能力バトルだらけを脱却しようとしたら妖怪バトルだらけになったでござる


57 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:52:36.70

>>20
妖怪バトル物でありながらエロコメという独自路線を貫く矢吹


43 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:45:53.14

日本の漫画界は衰退しすぎやね、、


75 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:59:33.52

>>43
創造力も想像力もないからな
現実では~そうはならんやろってばっか言ってりゃそりゃあな


45 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:47:24.26

妖怪もんはワンパンマンのぱくりだろう


47 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:48:56.22

>>45
あれは怪人だろ?


53 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:51:39.17

パクリってどこまでが許されるんだ 銀さんとか違うアニメの表現や言動が沢山飛んでくるけど、あれはいいのかな


59 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:52:58.29

>>53
あれはパロディ


62 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:53:45.12

鬼滅でジャンプの何かが変わったよな


68 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:55:37.32

>>62
格闘大会はやめる事にしたらしい


77 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 17:00:59.14

>>68
ワンピースの悪き習慣はまだ終わらんのか


70 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:57:18.39

まいじつだろうなと思ったらやっぱりまいじつだった
こないだ呪術廻戦人気急落記事書いといて
10日後くらいに呪術廻戦大人気みたいな記事書いてたろまいじつ


72 名無しさん@恐縮です :2021/12/02(木) 16:58:19.35

>>70