ファイナルファンタジーシリーズ > ファイナルファンタジーファイナルファンタジー』(FINAL FANTASY、略称:FF)は、1987年12月18日に日本のスクウェアから発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。同社の『ファイナルファンタジーシリーズ』の第1作目である。
103キロバイト (13,782 語) - 2021年12月21日 (火) 10:14



1 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 06:33:45.24

なんでお前みたいな一般人が勝手にFF作ってんだよ
お前が勝手にドラクエや桃鉄作るか?サガやニーア、ゼノギアス作るか?
ナウシカやエヴァ作るか?男はつらいよ作るか?
お前がやってるのはそういうことなんだよ

勝手に他人のゲーム作るなバカ野郎
スクエニに権利があってもお前にFFを作る権利なんてないんだよ
坂口でもない一般人の分際で勝手にFF作るなバカ野郎

どうしても作りたいなら坂口を総指揮に立てろよ
坂口のとこに行って「FFの制作総指揮に立ってください」
「クロノトリガー2の指揮を執ってください」って頭下げてお願いしろボケ
坂口の指揮以外でFFを作るな

坂口を追い出してFF委員会とかいう誰も責任取らなくていい都合のいい体制作りやがって
日本を乗っ取って破滅させた旧軍みたいだな
底無しの無責任体制

FFが国民的RPGの座から完膚無きまでに脱落した理由は
お前ら坂口以外の一般人がトップに君臨して勝手に作り続けてきたからだ
もう結果が出てんだよバカ野郎

坂口が映画を作ったことによるFFブランドの毀損なんて微々たるもんだ
ゲームとしてのFFブランドの毀損は全く無かったと言っていい
それより坂口を追い出して、お前ら*がFFを乗っ取って
20年も牛耳ってきたことの方がはるかにFFブランドを毀損した

坂口が率いてた時のFFは間違いなく国民的RPGだった。国民的ゲームだった
ドラクエに追いついて一気に追い抜いたわ
それが今はどうだ?
2022年、FFを国民的ゲームなんつったら笑われるわバカ野郎。失笑だ失笑
国民的RPGですらなくなったわ。完全にな
90年代からは想像もできないほど落ちぶれた

なんでお前は自分がFFを作ってもいい人間だと思ってんだよ
何様だバカ野郎。一般人の分際で
その歳で自分の足で立たず歩かず。坂口は20代の頃から自分の足で歩ってんだよ
お前ら高齢者や初老になって他人のふんどしで相撲取ってんだぞ
残尿垂れ流す歳になって他人のIPに寄生して恥ずかしくないの?

坂口でもない人間が勝手にFFを作るな





5 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 06:38:58.84

>>1
坂口さん落ち着いて


35 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 08:00:43.82

>>1に同意。
一般人のとこは嘉門達夫と読み替えた。


47 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:20:05.68

>>1
坂口は追い出されたんじゃなくて逃げ出したんだろ
アイツの自己満足のためだけの映画製作が原因で行われたFFシフトとか言う愚策で
一緒にスクウェアを大きくした仲間たちから働き甲斐を奪って任天堂の小間使いに落ちぶれさせて
リーダーとしては優秀だがクリエーターとしては最下層
まとめ役が仕事なのに勘違いして旧スクウェアを崩壊させた戦犯
それが坂口博信という男


4 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 06:34:37.48

もちのど 


81 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:52:43.21

>>4
おい大丈夫か


10 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:13:13.20

長い
誰か2文字で纏めて


91 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 11:06:56.30

>>10


14 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:24:03.03

スレタイの日本語が怪しいのに敢えて突っ込まないお前らの優しさに泣いた


15 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:26:50.76

>>14
酒でべろんべろんになった
坂口さんが若いやつらにお説教してるイメージで読んでください(´・ω・`)


16 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:27:05.87

この間の総選挙でFF.DQは40・50代~
に偏って人気があるってつくづく感じたしな。
今の20代前半から下の子たちはFFに全く興味無い・・・
そりゃ当然先細るし
いい加減しがみつくのやめたら?とは思う。


22 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:37:39.07

>>16
BOφWY〜'90年代V系が好きそうなオッサンおばたん達に支えられてるからね‥
ガンダムと同様、コンテンツとしてもう古いんだよ


20 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:35:51.96

野村にいっての?


25 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:43:03.29

>>20
野村は
上に優秀なPがつけばまだ全然いけるよ
職人タイプの人間も煽てて芸術家に育てたアホどもが悪い(´・ω・`)


32 【小吉】 :2022/01/01(土) 07:57:16.90

>>25
ドッターとしては最高レベルだと今でも思ってる


21 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:36:59.54

和田がなー 決算屋のやりかったて短期では数字が結果としてでるのだが長い目でみると技術がなくなるだけなのよ
今のソニーにも近いものを感じるが 買収や事業の多角化を狙ってデカクするしかないんだわな


61 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:05:18.66

>>21
でも和田のインタビュー見てると
誰かがリストラを敢行しなければならない状況だったがリストラすると有能な人材から抜けていくから慰留が最初の仕事だったとか言ってたし
もう和田就任時点で優秀な人材はスクエニに見切りつけてたんじゃないかな


96 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 11:58:47.36

>>21
和田がいなくてすぐ松田だったらDQも全てPS独占にしてて今頃スクエニ*でたよ

スクエニSwitch出禁みたかったなぁ


23 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:38:32.98

つーか
スクエニになってから面白いゲーム出してないし


あの当時の採算度外視のイケイケスクウェアだから良かったんだろ


24 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:42:40.29

>>23
エニクスは、分けて欲しいなぁ草
頑張ってる方だと思う。
DQ好きで補正入るけど


27 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:47:52.91

小学生時代に1度もFFの新作が出なかった
これからはそういう世代がコアゲーマーになるわけだし
FFはもう戦略ミスというか、舐めてのんびりしすぎたね


30 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:52:44.88

>>27
これって別に、新作がおもしろければ今後の世代もついてくるだろうけど
少なくとも思い入れや愛着で購入してくれる層はもういなくなるって意味だからな
ってことは、本当に中身がおもしろくないと新規ユーザーが取り込めない
そして、愛着等に頼らずに中身だけで勝負するのは、正直スクエニがずっと避けてた戦い方
だから不利


31 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 07:55:51.22

>>27
その癖FFの名を冠したソシャゲを乱発しては短期間でサ終の嵐でイメージ落としてるしな
FFにいいイメージ持ってるのなんてPSにしがみついてるおっさんだけだよもう


43 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:10:47.40

野村がFFのイメージを落としたのは
間違いないけどな
キャラデザを完全に間違えたよ
全然フォンタジー感0
その上電波ストーリーや開発側しか
わからん暗号会話じゃ
見放されて当然。


44 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:12:33.30

>>43
野村いなかったら今ff無いけどな


45 旧・支持者 ◆RmyEB4hdus :2022/01/01(土) 09:14:37.17

>>43
あの電波会話ってね
もともと野島がFF10を作るにあたって旅をテーマに設定したことがあるんだよ
そのための下準備として海外旅行したわけ
そしたら、当然人々は自分の理解できない言葉をしゃべってるっしょ
それがアルベド語とか、よく分からん専門用語につながっていったと

実際新しい外国語勉強すると分かるけど、一読して奇妙に感じられる言葉は
当たり前のように出てくるよ


48 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:20:47.20

FF7の開発インタビューで坂口が開発現場ではムービーという言葉を禁じています(笑)とか言ってたけど
何より映画に憧れ映画のようなゲームを作りたかった人なんだろう


49 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:29:51.59

>>48
FF1の頃から映画的演出は明らかに意識してるからな
ハード性能が制限される中で何とか映画のようなものを作ると言う事に
醍醐味があったんだろうな

ムービーをそのまま流すだけならぶっちゃけ
普通の映画見りゃ良いじゃん ってなるしな


51 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:36:08.82

スクエア傾けさせた張本人がのうのうと居座ってられるわけなかろう


53 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:40:52.67

>>51
傾かせたとか言うがFF11でそれを補って余りあるほどの利益をあげてるだろ
リーダーとして確実に有能なんだから会社としては残って欲しかったはず


54 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:41:51.63

>>53
スクウェアがエニックスに買収されることになる原因を作っただろうが


56 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:45:38.90

>>54
だから、それで坂口が辞めさせてなんか得があるの?
会社としては残ってもらったほらえたほうがメリット大きいでしょ


57 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:48:09.24

>>56
株式会社の代表取締役なんだから、株主にこいつは経営者の資格無と判断されたんじゃん


58 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:50:27.34

>>57
役職変えるだけでいいだろ


59 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 09:54:37.04

>>58
代表取締役ってのは、なんかあったときに責任をとって首になるのが役割なんだよ


67 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:21:32.24

>>58
こういう人ってマジで働いた事ないのかな?
引きこもり?こどおじ?
坂口が辞めたことによって会社がまだ存続できてるってのが理解できないのかな


68 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:23:38.19

>>67
坂口のブランドで生かされてるだけだろ


69 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:26:08.66

>>67
へえ、やめなかったらどうなってるの?
具体的に教えてもらえるかな?


71 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:27:33.70

>>69
エニックスからの買収拒否して、社長のまま続けようとしてたら
倒産してたかもね


72 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:29:12.32

>>71
君に聞いてるわけじゃないんだけど
それに、坂口は社長になったことなんてないでしょ


73 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:33:07.86

>>72
みたらハワイに設立した


77 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:45:55.90

>>72
現実的な話として、坂口が辞めてなかったらエニックス側が合併に応じてない
これは福嶋会長のコメントがはっきりした形で出されている
合併の条件に旧経営陣の引責辞任を求められてるんだよ
これは当然の話でしょ

でもしエニックスと合併出来なかった場合旧スクエアは経営破綻していた訳だから、
現実的な選択肢としてはSCEへの身売りか外資とかに身売りくらいしか無い
それも出来なかった場合は倒産


80 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:52:35.80

>>77
なんでエニックスと合併できなかったら経営破綻するの?
ソニーからの資金援助の条件が旧経営陣の辞任ならわかるよ?
エニックスと合併できなくてもFF11の利益があるんだから経営破綻は有り得ないでしょ
てか、きみは>>67なの?


83 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:53:17.41

>>80
合併じゃないよ、


85 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:54:54.83

>>83
本当ならそのソースを貼ってね


87 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:55:13.38

>>80
なんかKBの調子が悪くて途中で送ってしまう。合併は合併だけど吸収合併で
実質買収だよ


92 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 11:07:22.30

>>80
当時のスクエアの状況を調べて理解した上で語って欲しいんだけど、
90年代後半からの赤字でスクエアには当座の会社運営資金すら無かったの
それくらいCS開発や映画、POL事業等への新規投資、デジキューブの補填等で
浪費が続いていた
だからSCEから150億もの融資を受けたんだけど、それでも不十分で1年かそこらで破綻するレベル

FF11の利益なんてその時点では出ていないし、むしろ赤字
その後10年くらい経ってトータルで見ればという話で、
単独では会社を支え切れるレベルじゃないのよ
利益額で言えばピーク時で精々年で数十億程度なんだから

だからエニックスに合併(という名の実質買収)して貰わなければ会社の存続は出来なかった
それからもし仮にエニックス側が求めなくても旧経営陣はクビになっていただろうと思うよ
株主が容認しなかっただろうからね
坂口の退職金すら会社が潰れそうな時にと非難轟々だったのだから


94 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 11:31:33.17

>>92
では、元社長が合併は失敗だったと言っているのは何故?
貴方の言っているの当時のスクウェアの懐事情は想像でしかないよね?


97 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 12:07:54.22

>>69
ソニーの資金援助がなくなって倒産の可能性があった
映画もコロンビアから出てて坂口はソニーに嵌められたと思ってるから未だに嫌ってる
あと自演やら言ってるけど正月だぞ?
普通の人ならゆっくりしてここにずっと居座る方がどうかしてるわ


62 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:11:28.08

乱暴な主張ではあるが言いたい事は分かるわ
いくらシリーズが続いても一貫性が無いから古参ファンは離れるばかり
全然リスペクトが無いもんな
攻めるのがFFシリーズのコンセプトではあるけど、今の日本ではあまり歓迎されないだろうね


63 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:13:44.94

>>62
そうはいっても、売り上げでいうと相対的にはFFのほうが海外で売れる分成功してるんじゃない?
国内の市場なんて今となっては縮小する一方だし
総販売本数は、FF15>DQ11 でしょ?


76 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:42:22.92

>>63
本数だとそうだけど利益はどうかな
FF15は発売直後くらいから30ドルで売ってたから、本数に対して利益はかなり少ないんじゃないか


75 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:40:53.02

ようするに>>67は君の自演で
言いたいことはエニックスの合併の条件が坂口の辞任で
坂口が辞めないとエニックスと合併できずにスクウェアの経営が破綻して潰れてたってこと?
でも、FF11で損失は補えてるし合併できなかろうが潰れることはなかったでしょ


78 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:51:07.96

>>75
でFF11がPC版で海外販売分で何とか黒字化出来たのは2003年だから
少なくとも2年耐えなきゃならないね
それも事業単独で黒字化しただけであって会社の経営を賄うレベルになるのは更に何年か先
その間CSその他の事業回すだけの運転資金があると思ってるのかな


89 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:59:50.55

>>78
だから、ソニーから資金援助を受けてるでしょ?


84 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 10:54:27.90

FFの肩書き外して勝負できるゲーム作らんと三流のまま


98 名無しさん必死だな :2022/01/01(土) 12:13:54.64

>>84
ブレイブリーやオクトラは、育て方次第でそうなれそうなんだけどなぁ