太陽(たいよう、英: Sun、羅: Sol)は、銀河系(天の川銀河)の恒星の一つである。人類が住む地球を含む太陽系の物理的中心であり、太陽系の全質量の99.8 %を占め、太陽系の全天体に重力の影響を与える。 太陽は属している銀河系の中ではありふれた主系列星の一つで、スペクトル型はG2V(金色)である
80キロバイト (10,167 語) - 2022年5月10日 (火) 01:25

1 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:41:48.58

中国、「人工太陽」を初稼働 同国最大の核融合研究装置
装置は強力な磁場で高温プラズマを発生させ、温度は太陽核の温度の約10倍に当たる1億5000万度に達する。中国の研究班はフランスで2025年に完成予定の世界最大の核融合研究プロジェクト研究班と連携し、装置活用を計画。

https://www.afpbb.com/articles/-/3319724


(出典 i.imgur.com)





3 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:42:46.25

操作ミスで*ホール爆誕や


29 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:49:22.65

>>3
そんな簡単にできたら苦労せんわ


86 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:14:25.74

>>3
地球が終わるな


4 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:42:58.42

ジャップはこういう研究やってないのかい?
このままだと世界から取り残されていってしまうよ?


7 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:43:42.79

>>4
核融合に数億円出してた気がする


15 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:45:32.55

>>7
お小遣いかな?


51 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:56:39.78

>>7
安すぎやろw


16 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:46:32.30

>>4
普通に最先端やろ
ITERも六ヶ所村かフランスかで争って負けた


24 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:48:08.07

中国はこういうヤバめの奴は流石にしっかり作ってるやろ


48 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:56:11.07

>>24
なお、コロナ


26 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:48:50.22

ってか長年の研究の甲斐あって2025年に無事に完成して事故も起こらずなんの問題もなく稼働できたとしてだからどうすんの?


39 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:53:39.15

>>26
問題なく動作する核融合炉なんてできたら「どうすんの?」なんてレベルじゃないんだが


64 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:06:29.27

>>39
ロシア完全にオワコンになるな


49 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:56:24.44

普通の原子力発電とどう違うん?


55 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 18:57:52.88

>>49
普通の原子力は核分裂 こっちのは核融合
分かりやすく言えば使う素材と、必要な技術レベルが違う


60 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:01:21.97

>>55
核融合の方が素材が安価なんか?


76 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:10:30.90

>>60
水素(水から取れる)の中にわずかに含まれるトリチウムとか使うから安価と言うより総量がほぼ無尽蔵で特定の国でしか取れないとかがない
加えて二酸化炭素の排出がないのがでかい
クリーンかつ、他国にサプライチェーン依存しないので世界各国(エネルギー資源国以外は)欲しがる代物

水からトリチウムの分離にかかるコストは詳しくないから分からん


59 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:00:26.10

>>49
核分裂炉→核燃料に中性子ぶつけて破壊してエネルギーを得る。ぶつけなくても破壊されるので勝手に溶けることもある
核融合炉→水素等を無理矢理融合させてエネルギーを得る。まず融合できない。


69 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:07:56.77

具体的に何があと足りんのやろ 熱で炉自体が耐えれんのは知ってる


79 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:11:37.59

>>69
耐えれんというか断熱しないと条件満たせないからな
あとそもそも超高温高圧作るのにもエネルギー使うから収支が怪しい


83 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:13:40.68

>>79
実際はただ威力の高い爆弾作ってるだけやったりしてな


89 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:15:30.32

>>83
核融合を爆弾に使うならもうとっくに出来てる、水爆がそれ
こんな仰々しい装置作る必要もないぞ


81 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:12:54.44

核融合の熱に耐える物質なんてないから磁力で熱を収束させるって見たな
螺旋回転する円って


82 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:13:29.53

>>81
はえー


88 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:15:19.90

これでどのぐらいのプルーツ波がだせるの?


93 風吹けば名無し :2022/05/16(月) 19:17:36.64

>>88
手が猿になるぐらい