プログラマ(英: programmer)とは、コンピュータのプログラムを作成する人全般を指す。プログラマーとも表記される(#プログラマに対する呼称参照)。 以下に、プログラマの仕事としてみなされることの多い仕事を挙げる。 システムの設計 プログラミング 全体設計 詳細設計 コーディング デバッグ ソフトウェアテスト…
20キロバイト (2,839 語) - 2022年9月26日 (月) 00:23

1 ハナコアラ(東京都) [CN] :2022/10/04(火) 19:12:08.50ID:1rfW36Jv0●

https://aiprogrammer.hashlab.jp




自然な日本語で注文するとソースコードを作ってくれるサービス「AI Programmer」が登場

 日本語の文章を元にAIがソースコードを書いてくれるサービス「AI Programmer」が公開されたのだそうです。最近は自然言語で指示した通りに絵を描いてくれる「Stable Diffusion」や「DALL・E」などのサービスが人気で、いつかはこうしたものも出てくるのだろうとは思っていましたが、意外に早かったですね……。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1444554.html




34 だるまる(大阪府) [ニダ] :2022/10/04(火) 19:22:41.90ID:RXiKWR8u0
>>1
素数が何か解釈してるのは凄いけど、コードの学習がまだまだな感じだな
規模が大きくなって保守とか考えるレベルにはまだまだ遠そう


(出典 asset.watch.impress.co.jp)

70 ハッチー(茸) [US] :2022/10/04(火) 19:38:23.73ID:H6IpFFrR0
>>1
テストケース作成してテストしてバグあったら直すのは全部プログラマーだし
もう少し有能なAIが出れば仕事が楽にはなるわな

2 マストくん(茸) [US] :2022/10/04(火) 19:12:58.11ID:aq02Pj800
バグ取りどうすんのよ

6 エコてつくん(東京都) [ニダ] :2022/10/04(火) 19:14:12.68ID:rbvsjJG/0
>>2
AIにさせる
これ既に現実に利用されてる

82 アイちゃん(東京都) [DE] :2022/10/04(火) 19:41:58.33ID:WMNHPI+90
>>6
その場合何をバグと定義するんだ?
仕様そのものがバグってる(自己矛盾してる)
可能性もあるし

18 さくらパンダ(東京都) [US] :2022/10/04(火) 19:17:45.16ID:kjmXrysu0
>>2
「バグ取りしろ」

48 スーパー駅長たま(茸) [RO] :2022/10/04(火) 19:32:29.51ID:lAs8VF++0
>>2
それより仕様変更への対応。
つぎはぎでグダグダになったシステムの面倒を見れるのか。

59 デラボン(鳥取県) [DE] :2022/10/04(火) 19:35:26.59ID:NLzjb8PF0
>>2
バグ無しでと頼む

65 小梅ちゃん(茸) [US] :2022/10/04(火) 19:37:32.58ID:M9mivbPj0

>>2
やれ
はい

7 ちびっ子(東京都) [US] :2022/10/04(火) 19:14:20.36ID:QBr5wJA/0
簡単な言語習得して直接書いた方が早かったりする

75 ペプシマン(群馬県) [US] :2022/10/04(火) 19:39:12.56ID:5gZEztcP0
>>7
これな(´・ω・`)

15 愛ちゃん(茸) [US] :2022/10/04(火) 19:16:29.07ID:0wdpSKdb0
むしろプログラマが足りなくなりそう

56 ぴちょんくん(東京都) [US] :2022/10/04(火) 19:34:55.47ID:ZKc9AL2F0
>>15
これからは全員がプログラマーになる

24 さなえちゃん(茸) [DE] :2022/10/04(火) 19:18:59.37ID:b1i8Sn4b0
ロジック考えるのは人間だから
逆にメンテできなくなるよ
結局最後は生のソースミルは目になるがAIがつくったものを理解するのが面倒すぎ

29 サン太郎(東京都) [US] :2022/10/04(火) 19:21:14.00ID:zd/IGr6X0
>>24
AIに指示した文面さえあれば
イチから生成されるんでは?

36 ドンペンくん(台湾) [CN] :2022/10/04(火) 19:24:02.79ID:bGUPm0Ns0
使ってみたらちゃんと生成できて草

(出典 i.imgur.com)

53 ぺーぱくん(茸) [ニダ] :2022/10/04(火) 19:33:47.14ID:a9trQDM70
>>36
足してねーじゃん

61 801ちゃん(茸) [TH] :2022/10/04(火) 19:35:51.57ID:gz+jAFpE0
>>53
足してるんだよなぁ…

80 ザ・セサミブラザーズ(福島県) [US] :2022/10/04(火) 19:40:31.67ID:u+hWl/bS0
>>61
???

78 まりもっこり(静岡県) [CA] :2022/10/04(火) 19:40:23.74ID:0L33+TWy0
>>36
足せてないしよりにもよってforループとか駄目じゃん

45 おれゴリラ(光) [DE] :2022/10/04(火) 19:28:20.67ID:7ZOsI/pS0
今はまだプログラムを分かっている人が手でキーボードから入力する代わりに声で入力するのに毛が生えた程度でも
そのうちにどんどんと進歩して
仕様を入力したらコードを書けるようになるのかね
「顧客が説明した要件」から「顧客が本当に必要だったもの」を作れるような

64 しんちゃん(長野県) [US] :2022/10/04(火) 19:37:09.91ID:BxF/OtIP0
>>45
顧客「これからは自分らで作るわ」

72 らぴっどくん(東京都) [IE] :2022/10/04(火) 19:38:40.85ID:IuCSoBzl0
>>45
顧客がそもそも本当に欲しいものを理解しないまま依頼してくるから無理じゃない?
顧客の提示した要件から、本当に欲しいものに近づけてく役割は人間だと思う
詳細設計をもとにコーディングと単体テストまでを機械的にやってくれるだけでいいかな

90 狐娘ちゃん(茸) [US] :2022/10/04(火) 19:46:57.56ID:mHuVhyvg0
画像編集まで出来た。
勝手にOpenCVまで呼び出してる。
画像を読めなかった場合のエラー表示までしやがる

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

93 ペプシマン(群馬県) [US] :2022/10/04(火) 19:49:27.95ID:5gZEztcP0
>>90
github とかどこかのコードを持ってきてるのかね。いきなりOpenCVとか使われても(´・ω・`)

95 マップチュ(大阪府) [ニダ] :2022/10/04(火) 19:50:45.90ID:JXw3SfgR0
嘘だろ…めちゃくちゃ正確じゃねーか…

(出典 i.imgur.com)

99 トラッピー(東京都) [US] :2022/10/04(火) 19:51:34.21ID:BnQJ1Cyh0
>>95
むしろ間違ってるだろ
ぽ の可愛さが出力されてない