西に拠点を構える技術者集団Automaton 2021年9月14日. ^ 『ドラゴンクエスト12』の開発には、オルカも参加。超人気ゲーム新作に実力派国内開発会社が集うAutomaton 2021年9月21日. ^ 「ドラクエXII」、ゲームエンジンはUnreal Engine 5を使用Game Watch…
3キロバイト (229 語) - 2023年1月4日 (水) 04:58

1 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:23:06.79ID:4lzUd55Ra
https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/pi*up/dq12/index.html
物語も出来上がり、あとは実装してゆくだけですが、おおきなゲームなので、完成までに、まだ時間かかると思います。しかし! なんと今回の新規開発スタッフの募集に応募すれば、いち早く、この新しいドラゴンクエストを見ることが出来ます。というか、一緒に作ることが出来ます!
ボクたちと一緒に、新しいドラクエに挑戦しませんか? みなさんの応募を待っていますね。
人生は、ロールプレイングです。

タイトルの発表を終え、現在『ドラゴンクエストXII』開発チームはゴールにめがけて全力疾走中です。自分たちの作ったゲームが、ドラゴンクエストの次の35年を支える...そんなつもりで、みんな気合を入れて開発を進めています。これを読んでいるあなたも、新しいドラゴンクエストが生み出す驚きと感動を、そして、その先にある未来を、堀井雄二さんや僕たちと一緒に創ってみませんか?
我こそはと思うやる気と元気のある、クリエイターの皆さんのご応募をお待ちしています!




39 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:51:46.21ID:/DKQIWpR0
>>1
逆に
開発に関わってるのに
見ることさえ叶わないゲームなんかあるのかよw

6 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:25:03.22ID:CRpaOEe20
リード級の募集じゃないならどこもこんなもんでしょ

47 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:03:57.08ID:Sz7kFFBWr
>>6
コンセプトアーティストとかUIデザイナー募集してる時点でまだ何も形になってねーぞ

7 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:25:12.56ID:lGa3GN9L0
ゲハから精鋭を選抜してやれないものか

9 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:26:04.54ID:FagS4nMR0
レベルデザイナーってなに?

13 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:28:08.56ID:CRpaOEe20
>>9
マリオでいうと敵やブロックの配置を考える人

17 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:30:03.35ID:R412YBzO0
>>13
一番重要じゃん😫

19 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:32:05.68ID:Rq+nlayNM
>>17
こいつがいないと序盤のフィールドで竜王出てきたりするからな

77 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:35:01.18ID:FHAHTVCv0
>>9
マップとかの画面のことじゃないか?

29 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:42:53.29ID:ukQp/7wq0
あとは作るだけってなったら早いよ

30 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:44:28.03ID:e0sEqeux0
>>29
手慣れたスタッフが揃ってるならその通りだけど…

43 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 15:59:08.75ID:8fhj8Fvr0
新卒採用実績(人数)

(株)スクウェア・エニックス
2020年度 57名
2021年度 66名
2022年度 60名

(株)カプコン
2022年 162名
2021年 163名
2020年 199名

コーエーテクモグループ
2022年 150名
2021年 127名
2020年 204名


スクエニは外注だらけになるのも仕方ないなw

48 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:04:05.22ID:0VglvsYs0
>>43
へー興味深いデータだね
他のメーカーも知りたい

53 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:12:36.99ID:CMEXMceh0
ナンバリングが遅いならその脇を固めるようなソフトを出すかというとそうでもない
不思議のダンジョン、モンスターズ、スラもり、旧作リメイク(移植)、ビルダーズ、ヒーローズ
ここらへんコンスタントに回していけばいいのに

あとトレジャーズもだけど発売したらしたでもう露出止めるのなんなんだ
発売したあとも継続してプロモーション打つなりしないとそりゃ発売時期にしか売れねーよ
任天堂が何もしてないのに長く売れ続けてるとでも思ってんのか
ずっとCMするし店頭カタログには書いてるし季節のときにはSwitch内のゲームニュースにも載せてるわ
売れないから宣伝しないんじゃない、宣伝しないから売れないし知名度も消えていくんだバカタレ

55 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:16:18.90ID:YXHErGHIr
>>53
本編のリメイクを出したばかりなんだが

57 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:18:48.46ID:Sz7kFFBWr
>>55
コンスタントの意味分かってるか?
11Sから3年開けてやっと去年2作出るのはコンスタントとは言わん

61 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:23:36.45ID:5AHtTomC0
ゲハでドラクエを海外の若者向けにアクションにしろって言い続けてる人にはチャンスじゃねこれ

64 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:25:09.50ID:1MPBFzU4d
>>61
もうバトルシステムは決まってるやん

68 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:29:14.14ID:qafnhRuda
ドラクエって出るのに5年ぐらい平気でかかるのが常態化しとるだろ 今更なにを

72 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:32:44.57ID:Sz7kFFBWr
>>68
もう5年経ってる定期

73 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:33:03.92ID:28+d6O3Ea
16のスタッフいれれば?
ダークにダークをかけあわしたらプラスになるらしいぞ

85 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:43:12.43ID:8S5S6tlK0
>>73
10はVer1~4にボイス入れる仕事があるから

79 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:35:56.10ID:+M+xQPI/0
むしろ海外展開においてすぎやまが最大のネックだったわけで
あとは堀井が機転利かしてエニックスの海外展開が巧くなるだけでグローバルIP化できるでしょ

84 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:41:48.47ID:uplAWtUu0
>>79
すぎやま以外の存在を誰が知ってるんだよ海外で
他は悪しきJRPGの代名詞になってるくらいだ
海外展開なん*べて失敗してるくせに

83 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:41:41.48ID:AToT3EwV0
てか
1本作るのにどんだけかかってんねんw

94 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:59:00.85ID:1MPBFzU4d
>>83
一本じゃないからだろ

88 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:46:40.90ID:+M+xQPI/0
ドラクエの欧米ウケの悪さはゲームメカニクスの問題というより
シナリオや音楽や鳥山に発注するデザインの醤油臭さの問題のほうが大きかっただろうと思うわけでねw
そこはゲーム以外のコンテンツで世界を醤油に少し慣れさすと同時に堀井が微修正すればいいだけ

90 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:48:53.49ID:uplAWtUu0
>>88
だからよ、民家強盗の勇者でイキってるなんか海外で*にされまくってるだけだろ
そこからズレてんのよ前期高齢者のみなさんは

95 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 16:59:46.85ID:+M+xQPI/0
そういえば遊戯王のスタジオダイスって今どうなってるんだ
コナミの死活問題だけども、ちゃんと後継の組織が回り始めてるのだろうか

99 名無しさん必死だな :2023/03/15(水) 17:04:28.74ID:dL56sZKVa
>>95
何言ってんだこいつ
代表を子供なり身内が引き継げばいいだけの話で何も関係ないだろ